12月3日(火)今日の給食![]() ![]() ※豚肉のしょうが焼き ※さつまいものみそ汁 ※きくなとはくさいの ごまあえ ※ごはん ※牛乳 住んでいる地域で作られた食べ物を「地場産物」といいます。近い場所で作られ、運ばれるので、新鮮なものが手に入ります。今日の給食では、大阪産(おおさかもん)と呼ばれている大阪で栽培、収穫されたきくなを使用しています。 1年生 ICT学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 六年生 体育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日 朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生のお話の後に、5年生児童がSDGsの図工作品が賞をとったので表彰されました。素晴らしいですね。 朝会の最後はキラキラチェックでハンカチや爪をチェックします。 今日から12月突入です。少しずつ寒くなってきました。体長管理に気をつけていきたいです。 |