今日の給食(12/18)![]() ![]() 💎けいにくとやさいのにもの💎じゃこまめ💎かぶのゆずふうみ💎ごはん💎ぎゅうにゅう 💮かぶ かぶは、アブラナ科の植物で、はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間です。 日本では、古くから作られてきました。かぶは、寒い時期の方が甘味があり、おいしいです。 【なにわの伝統野菜の一つである「天王寺かぶら」は、大阪市天王寺付近で初めて作られたといわれています。】 掲示(12月18日)
校内の掲示です。
![]() ![]() 今日の給食(12/17)![]() ![]() 💎ふゆやさいのカレーライス💎ブロッコリーとコーンのサラダ💎おうとうのかんづめ💎ぎゅうにゅう 💮冬野菜 冬が「旬」の野菜には、ほうれんそう、だいこん、ブロッコリー、はくさい、こまつな、れんこんなどがあります。 ※旬(たくさんとれて一番おいしい時期) (今日の給食には、だいこん、れんこん、ブロッコリーが使われていました。) 今日の給食(12/16)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 💎わふうやきそば [かつおぶし] 💎きゅうりのしょうがづけ💎ソフトくろまめ💎コッペパン💎ぎゅうにゅう 💮正しい手洗いをしよう 1➡水でぬらす 2➡あわ立てる 3➡手のひら 4➡手のこう 5➡指と指の間 6➡親指 7➡指先・つめ 8➡手首 9➡よく水で流す 10➡ハンカチでふく 石けんを使って、ていねいに洗いましょう。 12月16日 学習の様子(6年)
理科の授業です。
![]() ![]() |