☆彡寒さが厳しい日が続きますが、子どもたちの元気に運動し学習する様子をホームページにアップしていきます☆彡

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
今日のクライミング★ラジオで、いよいよパワーアップ週間★チャレンジのきらりポイントの合計が発表されました。はたしてクリアしたのでしょうか?さくらちゃんはダークから救い出せたのでしょうか?玄関に掲示されていました。

1年生 生活科

画像1 画像1
1年生は生活科の学習で、先日の「昔あそび」に来ていただいた地域の方へのお礼のメッセージカードを心を込めて書きました。

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ

画像1 画像1
今日もクライミングパワーアップ週間★チャレンジの「きらりポイント」の集計もストップしたままでした。クライミング★ラジオでは、明日には復旧するということですが・・・。はたして、みんなのクライミングチャレンジは、きらりポイント3333ポイントは、どうだったのでしょうか?ダークさくらちゃんは、もとのさくらちゃんに戻って55周年を迎えることができるのでしょうか???

2年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の算数では、ものの数を簡単に数える方法について考えました。ある数のまとまりについて考えると、かけ算で簡単にものの数を数えられることがわかりました。おはじきを操作して、友だちに説明したり、モニターに写して全体で説明したりできました。

「行儀が悪いけど、だいこんおろしのたれはごはんの上にかけて食べたらめっちゃ美味しかったです。」

 12月16日(月)の献立は「ごはん・牛乳・さばのおろしじょうゆかけ・五目汁・こまつなの煮びたし」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「さばはだいこんおろしがかかっていて美味しかったです。」
2年生
「こまつなが美味しくてごはん2回おかわりしました。」
4年生
「さばの身の角の部分の味が濃くて美味しかったです。」
「さばは自分の好みの味で美味しかったです。」
5年生
「こまつなはさっぱりしていて美味しかったです。」
「行儀が悪いけど、だいこんおろしのたれはごはんの上にかけて食べたらめっちゃ美味しかったです。」
6年生
「さばとだいこんおろしのたれの味付けが美味しかったです。」
「さばとごはんとが合ってて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/24 冬季休業(〜1/8)
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
学校休業日
12/27 冬季休業
学校休業日
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
学校閉庁日

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)