11/13(水)の給食・ごはん ・なまりぶしのしょうが煮 ・なめこのみそ汁 ・ほうれんそうのごまあえ ・牛乳 でした。 ☆なめこ☆ なめこは、日本などに自生するモエギタケ科のきのこの一種です。表面にぬめりがあることから、「ヌメリダケ」などとも呼ばれます。食用に栽培されたもののほか、秋には天然のものが市場に出回ることもあります。 今日の給食では、みそ汁の実として使用しています。 11月13日(水) 3年生 4時間目 家庭科今日は、ミシンを使って座布団の制作に取り組みました。 それぞれ可愛いデザインの座布団を作ることができていました。 2年生校外学習(11月12日)
11月12日(火)に2年生は校外学習「大阪市内散策」を
実施しました。 子どもたちだけでの活動になるので、 各グループごとに、 乗る電車や道のりを事前に計画を立ててきました。 道に迷ったり、乗る電車を間違えたりと ハプニングもありましたが、 大きなけがもなく、3つの施設を寄ることができました。 しっかりと休んで、明日からの学校生活も頑張りましょう。 11/12(火)の給食・ピリ辛丼 ・中華スープ ・きゅうりの甘酢づけ ・黄桃の缶詰 ・牛乳 でした。 ☆地産地消☆ 地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。 食べ物を短い時間で運ぶことができるため、地元でとれた新鮮な食べ物を買うことができます。 また、生産者が直接販売することで、少ない量の生産品や規格外品が売りやすくなります。 服のチカラプロジェクト集められた子供服は、必要とされる国や地域にいかされます。 また「ペットボトルキャップ回収運動」も同時に行われています! 持続可能な地域社会への貢献として、身近にできることから始めてみましょう! |