☆彡寒さが厳しい日が続きますが、子どもたちの元気に運動し学習する様子をホームページにアップしていきます☆彡

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3時間目に学校保健委員会がありました。保健委員会か、わかりやすく「手洗い」について発表しました。

「みかんが当たりで美味しかったです。」

 11月28日(木)の献立は「ごはん・牛乳・関東煮・れんこんの赤じそあえ・みかん」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「みかんが当たりで美味しかったです。」
2年生
「みかんが甘酢っぱくて美味しかったです。」
3年生
「私はみかんが大好きです。今日のみかんは甘くて美味しかったです。」
4年生
「ごはんがあったかくて美味しかったです。」
6年生
「関東煮の厚揚げは味がしゅんでいて美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間(図書館開放)

画像1 画像1
今週は矢田東小学校の読書週間です。毎日図書館は開放されています。来館するとカードにシールが貼られます。14回目までシールが貼られている人もいました。

1年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
授業の後は、教職員の研修会を行いました。大阪教育大学の先生にもご指導いただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
学校休業日
12/27 冬季休業
学校休業日
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
学校閉庁日
12/31 冬季休業
学校閉庁日

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)