「今日のお魚にかかっている矢田東のポン酢が美味しかったです。」
12月19日(木)の献立は「ごはん・牛乳・きびなごてんぷら・含め煮・焼きかぼちゃの甘みつかけ」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「今日のお魚にかかっている矢田東のポン酢が美味しかったです。」
2年生
「お魚のゆずの風味が美味しかったです。」
「魚は揚げ具合と味付けが美味しかったです。」
4年生
「かぼちゃは外がカリカリで中がホクホクで美味しかったです。」
【たべたよ!給食】 2024-12-19 17:36 up!
6年生 家庭科(調理実習)
6年生は、調理実習で「ジャーマンポテト」と「野菜のベーコン巻き」を調理しました。「林間のカレー作り思い出す」「家でも包丁使ってるから」など言いながら、班で協力して出来上がり、美味しくいただきました。
【6年生】 2024-12-19 17:34 up!
児童集会(なかよし班集会)
今朝は児童集会がありました。なかよし班ごとに、集会委員会が出す問題に答えました。問題は「間違いさがし」です。
【できごと】 2024-12-19 17:14 up!
クラブ活動(家庭科クラブ)
家庭科クラブでは、美味しいデザートを作りました。上手くできて、みんな笑顔でいただきました。
【できごと】 2024-12-19 02:34 up!
HLB演奏会
今日のHLBは、校長室で演奏会でした。
クリスマスソングの演奏があり、みんなで歌をうたいました。謎のギター弾きも現れました。
【できごと】 2024-12-19 01:11 up!