12月23日(月)今日の給食![]() ![]() ※さばのおろしじょうゆかけ ※五目汁 ※こまつなの煮びたし ※ごはん ※牛乳 こまつなは、江戸時代に小松川(現在の東京)で栽培されたことからこの名前がつきました。ハウス栽培で一年中出回っていますが、冬が旬の野菜です。ビタミン、鉄分、カルシウムを豊富に含んでいます。 今日は2学期最後の給食でした。3学期は1月9日(木)から始まります。 二学期 終業式![]() ![]() ![]() ![]() 最後は校歌を歌い、終業式が終わりました。明日からは冬休み、健康に過ごして、元気に3学期を迎えて欲しいですね。 地域、保護者、関係者の皆様、本校教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いします。 大掃除![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日は終業式です。今学期もとうとう、あと1日となりましま。 一年生 体育納め![]() ![]() ![]() ![]() とても寒い日でしたが、2学期、そして2024年の体育納めでした。 なわとび、かけ足、ボール運動、1年生になって挑戦したことはたくさん!「よし!休み時間に練習しよう!」と、自分の目標をしっかりもって取り組んでいる姿は、とても逞しかったです。 一年生 体育納め![]() ![]() ![]() ![]() なわとび、かけ足、ボール運動、1年生になって挑戦したことはたくさん!「よし!休み時間に練習しよう!」と、自分の目標をしっかりもって取り組んでいる姿は、とても逞しかったです。 |