給食
今日の献立は、鶏肉と野菜の煮物、じゃこ豆、カブの柚子風味、ご飯、牛乳でした。じゃこ豆は子どもたちから人気があるメニューです。きっともりもり食べたことでしょう。
ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 学習の様子
4年生の様子です。
体育の学習で、陸上運動のハードル走に取り組んでいました。ハードル走は、ハードルをまたぎ越す感覚が難しいのですが、最近、校区内の会社から寄贈いただいたハードルはバーが真ん中で分かれるようになっているので、子どもたちが恐怖心をあまりもたずに練習できます。ご寄付いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
1年生の様子です。
図書の時間でした。めいめいが本を楽しんでいました。中には、絵本コーナーで友だちと一緒に大きな絵本を見ている子たちもいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
3年生の様子です。
算数の学習です。2学期に学習した単元の復習で算数ノートや教科書などのやってない問題に取り組んでいました。わかりにくいところは教え合いながら頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子
2年生の様子です。
出前コンサートに来ていただいたエバリーさんにお礼の手紙を書いていました。色鉛筆で着色してカラフルに仕上げていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|