保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 8月30日(金)、今日の給食は「ビーフカレーライス・野菜のピクルス・ぶどうゼリー・牛乳」です。
 大阪市の学校給食では、いろいろなカレーライスが登場します。鶏肉を使った「チキンカレーライス」、豚肉を使った「ポークカレーライス」、夏野菜(かぼちゃ、ピーマンなど)や冬野菜(だいこん、れんこんなど)、豆類などを使ったカレーライスがあります。今日は、牛肉を使った「ビーフカレーライス」です。小麦アレルギーの児童も食べることができるように、カレールウの素は、米粉から作られたものです。
画像2 画像2

8月30日 6年アクセスディンギー事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、再来週9月9日(月)に、北港ヨットハーバーへ、アクセスディンギー体験に行きます。

今日は、体験の窓口をしていただいている波除地域の草薙さんに、事前講話をお願いしました。

草薙さんからは、

・私たちが住んでいる波除が、歴史的にも海とつながりがあります。
・オーストラリアのメルボルンと大阪間のダブルハンドヨットレースを通じて、交流が始まりました。
・当時の本校の子どもたちが、自分たちの鉛筆やノートを出し合い、メルボルンのヨットチームの方を通じてパプアニューギニアの子どもたちへ提供されました。
・2025年の関西・大阪万博開催時にヨットレーが開催されます。
等、講話していただきました。

[アクセスディンギーとは]
いわゆる小型のヨットです。
風を使って操縦します。舵は正面にあるレバー(ジョイスティック)を左右に操作するだけで方向転換でき、ハンデにかかわらず動かすことができ、障がいのある人も楽しめるユニバーサルスポーツとして注目を集めているそうです。

大阪北港ヨットクラブにお世話になりますが、波除小学校は、このアクセスディンギーを通じて、オーストラリアメルボルンと深いつながりがあり、これまでから国際交流をしています。
来年3月にオーストラリアをスタートするダブルハンドヨットレース。ゴールは大阪です。波除小学校では、これまでの歴史的経緯から、国際交流をしていますが、大阪・関西万博の句会に、オーストラリアとの交流をより一層充実したものとするよう、教育委員会、万博推進局、経済戦略局とともに計画しています。


●参考
メルボルン大阪カップ2018記念 アクセスディンギーレース 
https://ohyc-yacht.com/m2o-2018/welcome-accessd...

8月30日 避難訓練・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、当初の予定どおり集団下校をしました。
ちょうど今、台風10号が上陸しており、子どもたちには、命の安全に向けた避難訓練と集団下校について、リアルに学ぶ機会となりました。
この週末に、台風はさらに大阪に接近しますので、ご家庭でも引き続き安全確保をお願いいたします。 

きょうのきゅうしょく

画像1 画像1
 8月29日(木)、今日の献立は「焼きそば・えだまめ・おさつチップス・ミニコッペパン・牛乳」です。
 今日は、さつまいもの「おさつチップス」が登場しました。甘さひかえめで、歯ざわりがとてもよいです。
画像2 画像2

夏休みの行事から −8月19日 おおさか子ども市会−

画像1 画像1
夏休みの8月19日に、令和6年度「おおさか 子ども市会−小学生市会−」が開催されました。
大阪市内の小学校から、子ども議員として、5・6年生児童が計81名選ばれ、6つの委員会に分かれて、テーマについて調べ学習をし討議を行い、質問・意見を考えました。
子どもたちが委員会でまとめた質問・意見を、8月19日(月曜日)の子ども市会当日に子ども議員の代表者が本会議場で市長に対して発表しました。
本校からは5年生児童2名が参加しました。

大阪市役所内の実際に使われている市会議場で、子どもたちは子ども議員となって活躍しました。

(大阪市のホームページより)
https://www.city.osaka.lg.jp/shikai/page/000063...
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

安全マップ

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

波除小学校「いじめ防止基本方針」

「全国学力・学習状況調査」

学校協議会

学校だより

港区役所より

防災・安全

配布物