21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつ実力テストデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生は第3回実力テスト、1・2年生は2回目の実力テストが行われました。


昼休みや休み時間の様子を見ていると、自然とチャイムと共に入室着席する生徒の姿が見受けられました。

普段の成果を存分には発揮してほしいと思います。

しんたつ移動図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
しんたつでは、昼休みと放課後に図書室を開館しており、学校図書を借りることができます。
毎週月曜日には学校司書の先生が来られています。
新着図書もたくさんありますので、ぜひ図書室に足を運んでください。

最近恒例の「しんたつ移動図書館」が昼休みに行われ、本日は2階フロアで3年生対象の移動図書館が行われました。
来週は3階フロアで2年生を対象にする予定です。

本日は全学年実力テストだったため、本を借りに来た生徒は0人でしたが、覗きに来てくれた生徒もいました。

移動図書館中でも、図書室は開館されています。他学年で、図書室で本を借りている生徒もいました。

8校教育振興会・PTA成人教育講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(金)に新生野中学校で8校教育振興会・PTA成人教育講座の人権講演会がありました。
『いじめのない、温かい笑いで包む落語の笑いとは?』というテーマで、「笑い教育家 笑ってみ亭じゅげむ 様」に楽しいご講演をしていただきました。
相手を否定せず、その場にあるもので笑いに換えて受け入れるという『落語思想』を伝えてくれました。
PTAからも多数参加していただき、楽しく学ぶことができました。
私たちもすぐにでも実践できるような内容でした。貴重なご講演、ありがとうございました。
また会場準備等、新生野中学校PTAの皆様もありがとうございました。

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(日)は第4教育ブロックの予選リーグ第3戦が行われ、長吉西中学校会場で長吉西中学校と対戦しました。
スタートはこの1,2戦のように簡単にはいかない場面もありましたが、ディフェンスの頑張りも光り、リードを守りました。
また、交代メンバーも頑張り、またチームでも難しいシュートを決め切り20点差を開き折り返します。
後半も流れがつかめない中からのスタートとなりましたが、すぐに自分達の流れにもっていき、そのまま最後まで試合を運ぶことができました。
最終スコアを80ー55とし、見事勝利でおさめることができました!
この試合は出場メンバー全員が自分の持ち味やできることをしっかりと存分に発揮してくれた試合となりました。
これをもって、予選リーグを1位通過とし、来週からの上位トーナメントに駒を進めることとなりました!
本日も多くの保護者の方々が朝早くから応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日(土)は第4教育ブロックの予選リーグ第2戦が行われ、平野北中学校会場で松虫中学校と対戦しました。
先制点を取られお互いに点を取っていく試合の入りとなりましたが、徐々に自分達のペースにもっていくことができた試合内容となり、速いオフェンスを中心に得点を重ね、ディフェンスも粘り強さを出し、相手の失点を1桁に抑えるピリオドもありました。攻守に渡り頑張りを見せることができた試合となり、最終スコアを94ー46とし2戦目も見事勝利をおさめることができました!
次の試合も頑張りたいと思います!
本日も多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/27 学校閉庁日
12/28 学校閉庁日
12/29 学校閉庁日
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
1/1 元日
1/2 冬季休業

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり