■2月20日(木)、6年卒業遠足(キッザニア)

12月9日 児童会!ユニセフ募金活動

 今週は、児童会が朝の登校時に、ユニセフ募金活動をしています。さっそくの募金、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 誘い合わせ登校!2週間の試行

 今日から、誘い合わせ自由登校による通学を試行いたします。8時5分から20分までの間に、通学路にそって登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 全校朝会!はきものをそろえると心もそろう

 全校朝会をおこないました。校長先生から、「はきものを揃える」についてお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(日) 子ども会!お楽しみ会

 東都島小の講堂で、東都島連合子ども会のお楽しみ会がひらかれ、子ども達はゲームやクイズ大会、ビンゴ大会でたのしんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 5年!万博協力プラモデルづくり

 5年生は、万博協力のためのプラモデルを組み立てていました。細かい作業に集中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要