11/1 本日の給食【ごぼう】 ごぼうは、主に根の部分を食べる野菜です。根が細くて、長い種類のものが、よく食べられます。 ごぼうは、おなかの調子を整える食物せんいを多くふくんでいます。 なにわの伝統野菜に「高山ごぼう」があります。大阪府豊能郡豊能町高山地区で江戸時代から作られているごぼうです。 10/31 本日の給食【テンメンジャン】 テンメンジャンは、中華料理の一つです。小麦粉から作られるみそで、「中華甘みそ」ともいわれています。 甘みがあり、色がこいことが特ちょうです。 今日の給食では、タンタンめんの味付けにテンメンジャンを使用しています。 10/31 児童集会
児童集会
〇 児童の表彰 4年生児童が,夏休みこども絵画コンクール『夢の自転車』(乗ってみたい!作ってみたい!あったらいいな!そんな夢の自転車を自由な発想で。)の応募作品が表彰され、校長先生から賞状と賞品の授与がされました。 〇 ゲーム「ハッピーハロウィン」 全校児童が、たてわり班ごとに輪になって、新聞記事の中から「あめ、アメ、雨」の単語をたくさん探すゲームをしました。30個以上見つけた班が、4つもありました。みんなで協力して仲良く楽しい時間を過ごすことができました。 10/30 本日の給食【たまねぎ】 たまねぎは、西アジアで最も古くから育てられていた野菜です。日本では、明治時代から育てられていたといわれています。 大阪府の泉州地域で古くから育てられている「泉州黄玉葱」は、なにはの伝統野菜の一つです。 10/29 本日の給食【オールスパイス】 オールスパイスは、肉のくさみを消したり、風味をよくしたりするために使います。 いろいろな香辛料を合わせたような香りなので、オールスパイスという名前が付きました。 今日の給食では、牛肉の香味焼きに使っています。 |