学習の様子

 3年生の様子です。
 理科の学習です。「太陽の光を調べよう」の単元で、太陽の光を集めるとどうなるかな実験をしていました。虫眼鏡で太陽光を黒い紙の上に集めていました。太陽が雲の陰に隠れていた時間が長かったのでなかなか苦労していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 C-NETとの英語の時間でした。物の相対的な位置関係の表し方を学習していました。「up」なら上、「under」なら下、「by」は横、などをゼスチャーを交えて確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 1年生の様子です。
 算数の学習です。足し算で答えが二桁になる計算です。片一方の数をわかりやすく分解して計算する方法を考えていました。ブロックという具体物を動かして、目で確かめながら計算を順序に従って進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学2年生

 2年生が社会見学に出かけます。行き先は住吉図書館です。道中の安全や館内での活動の諸注意などのお話が先生からありました。
 気をつけていってらっしゃい♪
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 11月12日(火)です。今日も元気に活動しましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 年末休業
12/31 年末休業
1/1 年始休業
1/2 年始休業
1/3 年始休業

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校安心ルール

学校安全マップ