3年![]() ![]() 大阪くらしの今昔館へ社会見学へいきました。昔の道具の実物を見て、をどのように使っていたのかを学習しました。 11月28日の給食![]() ![]() 豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、ご飯、牛乳です。 豚肉のコチジャンいためは、にんにくを香りよくいため、豚肉をいためます。更にだいこんを加えていためます。いたまれば、砂糖、こいくちしょうゆ、コチジャンを合わせています。 コチジャンは、韓国、朝鮮の料理によく使われています。コチジャンは、米みそ、とうがらしなどから作られる食品です。 読書大賞![]() ![]() たくさんの児童がプラチナ賞をもらうことができました。これからも読書活動を推進していきます。 11月25日〜27日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼きししゃも、さといもの和風カレー汁、ささみとこまつなのいためもの、ご飯、牛乳です。 11月26日 関東煮、れんこんの赤じそあえ、みかん、ご飯、牛乳です。 11月27日 ウインナーときのこの和風スパゲッティ、焼きとうもろこし、固形チーズ、ミニコッペパン、牛乳です。 6年![]() ![]() 比例式の見つけ方を考えました。Teamsを使ってヒントを共有しながら自分の思考を組み立てていきました。納得するまでじっくりと取り組むことができたり、わかったことを友だちに伝えて理解を深めたりして、協力しながら一人一人の学びが成り立っていました。 |