12/9(月)_3年_算数
3年生の算数では、動物の重さを、より小さい数で表すにはどうすれば良いのかについて考えました。
サイやゾウはKgで表すと、とても大きな数字となります。そこで新しい重さの単位を学び、使うことにしていました。 12/9(月)_2年_体育
2年生の体育では、綱引きをしました。
『綱引き』といっても、運動会で使う長い綱ではなく、少人数で行うための短い綱を使いました。 少人数で引くだけに1人の力がとても大事になります。互いに負けるものかと、綱を引っ張っていました(^^) 12/9(月)_1年_国語
1年生の国語では、『おとうとねずみ チロ』というお話を通して学習していますが、今日は、おばあちゃんからの手紙の内容や、手紙を読んだチロが心配したことについて、考えました。
12/9(月)_児童朝会
今週、毎年恒例の『今年の漢字』が発表されますが、それを前に、今日の児童朝会では、校長先生から今年の漢字が発表されました。
今年の漢字は『縁』。昨年、学校創立150年を機に放った500個の風船を縁として、1年ぶりに陸上自衛隊桂駐屯地の女性自衛官・前田佳代さんにお越しいただいたり、ダイハツ京都工場に社会見学に行ったりしました。 また、今週13日には、ルワンダのバツィンダ小学校との交流が実現することとなったのも、2人の日本人と縁したことから始まったことが紹介されました。 続いて、図書委員会からは読書ビンゴの表彰、放送委員会からは給食時間にかける音楽のリクエストについて、運動委員会からは、スポーツ大会として行ったリレーの表彰がありました(^^) 12/9(月)_登校の様子
おはようございます。
本日の天気は晴れ時々曇り。登校時の気温は3度。 めっきり寒くなってきました。土日に舞った落ち葉が、プロムナードを彩っています。 インフルエンザや風邪などが流行っていく季節です。改めて手洗い、うがい、マスクの励行など、丁寧に声をかけていきたいものです。 今週も始まりました。今朝も子どもたちの元気なあいさつの声が響いています(^^) |
|