☆彡寒さが厳しい日が続きますが、子どもたちの元気に運動し学習する様子をホームページにアップしていきます☆彡

5年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを使って考えたり、その考えをみんなに発表したりして学習しました。

5年生 算数科(研究授業)

画像1 画像1
今日は5時間目に、5年生の算数科研究授業が行われました。

矢田東漢字・計算クライミング★パワーアップ週間チャレンジ(クライミング★ラジオ ジャック)

画像1 画像1
クライミング★パワーアップ週間チャレンジ、ということで今週はパワーアップ週間です。毎日目標達成者を発表するクライミング★ラジオがあるのですが、ここのところ「ピッカピカ☆ラジオ」「体育委員会☆ラジオ」にジャックされています!子どもたちが、「自分たちからも、みんなに言葉を届けたい」という強い思いが出てきました。素晴らしいことです。どんどんラジオジャックをしてください。望むところです。さて、明日はどうかな?

「全部がもうほんま美味しかったです。」

 12月12日(木)の献立は「ケチャップライス・牛乳・スープ・れんこんフライ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「ケチャップライスはオムライスの中の具みたいで美味しかったです。」
2年生
「全部がもうほんま美味しかったです。」
3年生
「ケチャップライスはケチャップと具のウィンナーとが合っていて美味しかったです。」
4年生
「スープの鶏肉が柔らかくて美味しかったです。」
5年生
「れんこんフライがカリカリで美味しかったです。」
6年生
「スープの枝豆とコーンが美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2

国際クラブ(朝鮮子ども会)発表会

画像1 画像1
コナ、ノルティギと、韓国朝鮮の文化(遊び)を紹介しました。最後に6年生のメンバーから発表がありました。6年間活動に参加した感想と、中学校に向けての抱負も話しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
学校閉庁日
12/31 冬季休業
学校閉庁日
1/1 冬季休業
元日
学校閉庁日
1/2 学校閉庁日
冬季休業
1/3 学校閉庁日
冬季休業
1/4 冬季休業

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

標準校時表

学校安心ルール

学校便り

臨時休校について

登校許可証(出席停止等に関して)