1年生 生活科
「オータムフェスティバル」を開催!
秋のもので考えた遊びを思いっきり楽しみました! ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 授業体験に行ってきました!
12月6日(金)、午後から大淀中学校に行き、授業体験・部活動見学を行いました。国語、算数、社会、英語、美術、技術の中から受けたい授業を選び、実際に体験させてもらいました。部活動も見学させてもらい、来たる中学校生活を少しはイメージできたかな・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(金)給食
今日の献立は、
〇鮭のマリネ 〇肉団子と押麦のスープ 〇りんご 〇おさつパン 〇牛乳 でした。 「鮭のマリネ」は、たまねぎをオリーブ油で炒め、砂糖、塩、米酢、オリーブ油、ワインで味付けしたものを、揚げた鮭にからませています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語
スピーキングテストがありました。
久しぶりにみんなの前に立って1人での発表でしたが、上手に話せていました。 動物を守るために、私たちができることを書いた可愛いカードも完成していました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 図工
名前の道のグラデーションを完成させて、街に置きたいパーツを色鉛筆、道の模様をパスを使って描いています。
横断歩道や信号機もあり、どんな街になるのか楽しみです。 完成まであと少し! ![]() ![]() ![]() ![]() |