5年生 研究授業
エンジョイ!アルティメット!
元気いっぱい試合に取り組む子どもたち。 作戦あり。 あたたかな声かけあり。 さすが5年生という姿でした! ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 休み時間に
進んでなわとびにチャレンジしています!
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
リコーダーで、シのフラットが上手に吹けるようになってきました。
苦戦していたカノンの曲も今では上手に追いかけっこができています。 みんなの音が重なって素敵な音色が音楽室に響き渡ります♪ ![]() ![]() 6年生 家庭科
場所による暖かさを、温度計と照度計を使って調べました。
子どもたちは予想通りの結果に、「窓際はやっぱり暖かい〜」嬉しそうにしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月29日(金)給食
今日の献立は、
◯ツナポテトオムレツ ◯スープ ◯白桃(缶) ◯コッペパン(バター) ◯牛乳 でした。 「ツナポテトオムレツ」は、ツナとゆでたじゃがいもに液卵を混ぜ合わせたものを蒸し焼きにして、ケチャップをかけていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |