「楽しく力のつく学校」をめざし、教育活動を推進していきます。ご理解とご協力をお願いいたします。●11月9日(土)土曜授業 11日(月)代休 ●15日(金)全校遠足(お弁当の用意) ●卒業式は3月18日(火)です。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
11月14日 児童集会
11月14日 特別音楽授業
11月13日 2年音楽
11月13日 本日の給食
11月13日 1年国語
11月13日 5年国語
11月13日 4年社会科
11月13日 6年図画工作
11月13日 2年いもほり
11月12日 イングリッシュタイム
11月12日 本日の給食
11月12日 3年国語
11月12日 4年体育
11月9日 6年防災教室
11月9日 4年防災教室
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月11日 4年栄養指導
区内の栄養教諭の方に来ていただき、「野菜を食べよう」を学習しました。最初に、給食によく出る野菜の名前を書いてビンゴゲームをしました。そのあと、野菜を緑黄色野菜とその他の野菜に分類しました。
9月11日 6年国語
国語は、「話し合って考えを深めよう」を学習しました。議題「算数は必要か、必要でないか」について、自分の立場を明確にして話し合いました。司会を担当した児童が上手に話し合いを進めました。
9月11日 2年国語
国語は、「ビーバーの大工事」を学習しています。段落16から段落20までを音読して、巣作りするビーバーの様子やひみつを読み取りました。挿絵を使いながら、巣の位置、入り口を確認して、ビーバーの巣作りのすごいところを考えました。
9月11日 1年国語
国語は、「貝がら」を学習しています。登場人物の行動を読み取り、その時の気持ちを想像する学習です。くまのこの気持ちを考えました。
9月11日 4年生の授業の様子
理科は、星の動きを学習しました。夏の大三角のベガ、デネブ、アルタイルを学習しました。
算数は、わり算の筆算のまとめ問題をしました。筆算で計算したあとは、確かめ算もしました。
57 / 162 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
142 | 昨日:190
今年度:28436
総数:313922
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学校給食
大阪市学校給食協会
大阪市のいじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査 公表分析シート
研究紀要
丸山小学校「いじめ防止基本方針」
安全マップ
安全マップ
丸山小学校安心ルール
R6学校安心ルール
学校だより
11月 学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
今年度の主な行事予定
今年度の主な行事について
携帯サイト