もうすぐ、2学期が終わります。12月23日(月)には、終業式があります。今年を振り返り、来年に向けてがんばりたいことを考えて年を越してほしいと思います。

4/19(金) 1年★みんな1週間頑張りました!

 入学して2週間。
学校のルールが少しずつ分かり、様々なことを頑張ってきた115名の1年生。
来週からは、ほぼ通常通りの5時間目まで学習し、金曜日には学習参観があります。
そして、6年生の給食掃除のお手伝いは、今週で終わり…。
まだまだ、1年生には頑張ってもらわなければなりません。

 今週末は、ゆっくり休んでまた来週、みんなで力を合わせて頑張りましょう!
(写真は、4列にきちんと整列して準備体操をしている様子・算数のなかまづくりと数の学習・頑張っているお掃除の様子です)

 ★毎週月曜日は「全校児童朝会」水曜日は「児童集会」があり、8時25分から整列を始めます。
朝の準備に時間がかかる1年生なので、ゆとりをもって登校させてください。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

4/16(火) 1年★発育測定&がんばったねカード

 小学校でたくさんお世話になる保健室。
 初の保健室入室は発育測定になりました。
いろいろな健康診断・検査をしたり、けがをした時に手当てを受けたりして正しい保健室の使い方ができるように、お話をしていただきました。

 図画工作科では「すきなものなあに」という学習で、好きなものの絵を描きました。みんなパスを上手に使って、一生懸命描いていました。

 1年生では、「がんばったねカード」というシール表を活用しています。靴をきれいに並べたり、字を丁寧に書いたり、苦手な給食が食べられたり、お掃除で細かいところをきれいにしていたり…。子どもたちのいろんな頑張りに応じてシールを渡しています。

 子どもたちは、たまったシールを見て自分の頑張りに自信をつけています。どんなことでもらったシールなのかを、ぜひお子さんとお話してみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/18(木) 1年★並びっこ&お掃除

 発育測定で身長を測ったので、2列・4列の並び方が決まりました。今日の体育で、並びっこ遊びをして、自分のペアや順番を覚えました。整列の仕方(前にならえ)も練習しました。

 お掃除は、6年生にお手伝いをしてもらいながら、自分たちの力で頑張っています。
大きなほうきはとても使いづらそうですが、一生懸命動かして掃いています。
力のいる机運びも頑張っています。

ぞうきんの洗い方、拭き方、絞り方がわからない人が多いので、お家で練習をしていただけるとありがたいです。

画像1 画像1

4月18日(木)理科(観察)

画像1 画像1
 理科の学習で春を探しに行きました。
 桜、チューリップ、タンポポなどたくさんの植物を見つけ、観察カードに書き込んでいました。また、虫眼鏡でよく見ることで、色の濃いところや薄いところ、葉の形など細かいところまでスケッチすることができました。
 子どもたちは、運動場や校庭で植物や生き物を一生懸命探し、「これは何の花かな?」「ダンゴムシがいたよ」などと話し、たくさんの発見をすることができました。おうちでも、どんな植物や生き物を見つけたのかお話してみてください。

4月15日(月)3年 理科

画像1 画像1
 3年生では初めての理科の学習が始まります。
はじめは昆虫や植物の観察などを行います。
 1年間どのようなことを学ぶのか、学校にはどのような動植物が生きているのか広瀬先生からお話がありました。
子どもたちは目をキラキラさせて、次回の授業を楽しみにしている様子でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/31 年末年始休業日
1/1 元日
1/2 年末年始休業日
1/3 年末年始休業日
1/6 学校休業日

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

校長経営戦略支援予算

学校協議会

三国小通学路安全マップ

学校安心ルール

三国小学校PTA