6年生 体育
体育の学習で、なわとびに取り組んでいます。
曲に合わせて2人で跳んだり、みんなで跳んだり色々な技にチャレンジしています。 今日は8の字跳びを2分間でピッタリ100回跳べたチームもありました! この気温でも汗びっしょりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 朝の学習
英語の先生が来てくれました!
たくさんの動物の言い方を学びました! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(火)給食
今日の献立は、
◯豚肉のしょうが焼き ◯さつまいものみそ汁 ◯菊菜と白菜のごまあえ ◯ごはん ◯牛乳 でした。 給食では、地産地消の一つとして、大阪で栽培、収穫された「菊菜」が使われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 かさこじぞう
もちこをつくまねごとをしているじさまとばさまのまねをして、じさまとばさまの気持ちを想像しています。
![]() ![]() 1,2年生 音楽鑑賞会
今、リハーサルの時間です。
さてどんな音楽が聴けるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |