かぜ様疾患等による欠席者が増えています。体調管理にはご留意ください。

5年 一泊移住 焼き板作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 焼き板作りの様子です。

5年 一泊移住 昼食&片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すべての班無事カレー作りが終わりました。みんなで「いただきまーす」元気に食べました。
 「おいしー!」「最高ー!」どの班からも自画自賛な声が聞こえてきます。少しお米が固かった班、ルーの味が薄かった班など色々ありますが、自分たちで作ったカレーが美味しくないわけがありませんね^^
 2杯、3杯とおかわりして「お腹いっぱいで苦しい」という子もいました。

 最後はみんなで協力して片付けです、煤などがついていてよごれも頑固ですが、みんなで頑張って洗っていました。

今日の給食 11月20日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、鶏肉の梅風味焼き
       うすくず汁
       きんぴらごぼう
       ごはん
       牛乳

うすくず汁は、だし昆布と削り節で出汁が取られていて、さらに生のしいたけも使われていたので風味豊かな味わいでした。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

5年 一泊移住 カレー作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各班がカレー作りを始めました。

 薪に火をつけて火の管理をする係、野菜を切る係、お米を炊く係などなど、みんなで分担して協力しています。野菜の切り方も班それぞれの個性がでています^^

 火を管理する係は、煙と悪戦苦闘です。「目が痛い!」と言いながらも頑張ってうちわで風を送ります。

 どの子も積極的に仕事を探して、本当に生き生きと活動しています。

 さぁ、もうすぐ完成です!

5年 一泊移住 カレー作り2

画像1 画像1
画像2 画像2
 カレー作りの様子の続きです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者・地域のみなさまへ

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算

交通安全マップ

PTA活動

学校教育ICT