いらっしゃい!![]() ![]() さあ!長原タイム新企画! 「いらっしゃい!長原の先生!」 が、明日の4時間目!11:05〜11:45に実施されます! 誰が教室に来るのか? 楽しみですね! 子どもも大人もいきいきしている学校を明日もつくりましょうね! 楽しそう!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の遊びは「じゃんけん列車」子どもたちの歓声があちこちで起きています!みんな楽しそうです! いくついるかな?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは1枚の問題プリントを眺めています!この中にいる動物を探します! えー? あった! これかな? これこれ! むずい! あっ!見つけた! やばい! これそう? 子どもたちは楽しみながら、集中して、動物をみつけようとしています! みなさんは、いくつ見つけることができますか?チャレンジしてみてください! 最後まであきらめずに!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 経年調査の2日目です!高学年の子どもたちは、「英語」にチャレンジしています! ヒアリングでは耳を澄ませて、発音を聞き取っていきます。 集中する子どもたちの姿がとても大人びて見えました。 最後まであきらめずにがんばれ!リーダー!サブリーダー! 鉛筆が走る走る!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、 「夏休み〜今日までの学校生活で楽しかったことやがんばったこと」について、自分の考えを発表しています! 運動会 いろはかるた 国語 長フェス ロケット教室 ティーボール 虫探し おいもほり 作品展 雑草抜き 探究活動 長原タイム なわとび 窓からこんにちは 平野支援学校の文化祭 くしゃくしゃぎゅー などなど、 次から次へと出てくる子どもたち! さあ!その中から自分が楽しかったことやがんばったことを原稿用紙に書いていきます。 子どもたちは用紙が配られるやいなや、どんどん鉛筆を走らせています。 とってもいい目をしていました! |
|