ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

12/17(火)_2年_生活、国語

 2年生も作文に取り組んでいました。
 書いていたことは、まち探検で発見したことです。大江小学校近くのお店に行って発見したことを一つひとつ丁寧に書いていました。
 2年生ならではの視点で書かれていて、感心させられますよ。
 ひと通りかけた後は、先生に作文を見てもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(火)1年_国語

 1年生の教室をのぞいてみると、作文に取り組んでいました。
 テーマは、『2学期頑張ったこと』。
 けいさんカード、かん字、ボールなげ、学かつ、たまいれ、などなど。
 教室には、鉛筆で書くコツコツという音が響いていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17(火)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は晴れ。朝から月がきれいに見えました。登校時の気温は3度。冷え込みが厳しいです。
 最近、あいさつ運動に加わる1年生が増えました。
 今日もあいさつ運動はにぎやかです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_6年_図書

 6年生の図書の時間をのぞいて見ました。
 以下、6年生の読んでいた本です。
・5分間のサバイバル
・小公女セーラ
・君たちはどう生きるか
・レ・ミゼラブル
 などなど。
 関心のあるものや、好みの一端を知るヒントなのかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/16(月)_5年_算数

 5年生の算数では、ひし形の面積を求めることに取り組んでいました。
 これまで学んできた三角形の面積を求めることを活かして、ひし形の求積にまでたどり着いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年始特別休業
1/3 年始特別休業
1/6 学校閉庁日
1/8 始業式
PTC清掃
11時30分頃下校

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画