なかよし学級おいもパーティー
11月28日のなかよしタイムは、おいもパーティーをしました。
5月に植えたさつまいも! 1、2、3年生が芋掘りをし、 4年生がお芋を洗って皮を剥き、 5年生が切り、 6年生がグループの子たちに配膳しました。 みんなで協力して、楽しいおいもパーティーになりました! ![]() ![]() 11月29日(金)なかよし学級〜算数の学習
かけ算の学習
自分たちで考えながら、かけ算の答えを求めています。 意欲的に学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() 11月29日(金)なかよし学級〜国語の学習
2年生6人と4年生1人で仲良く学習しています。
なかまになることばを見つけて、一人ずつ発表しました。 ![]() ![]() 11月29日(金)今日の給食〜地産地消
今日の給食は、ピリ辛丼、中華スープ、きゅうり🥒の甘酢づけ、牛乳🥛です。
🚛🚛【 地産地消 】🚛🚛 地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを「地産地消」といいます。 食べ物を短い時間で運ぶ🚛ことができるため、地元でとれた新鮮な食べ物を買うことができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月28日(木)1年生 生活科〜公園めぐり、秋見つけ3
公園で遊ぶときは、しっかりとルールを守って楽しく安全に遊んでほしいと思います。写真は、一つずつの公園のきまりを熱心に読んでいる1年生の子どもの様子です。
![]() ![]() |