本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

防災新聞を作ろう(4年生)

4年生は防災について学習してきて、それを新聞に表しています。インターネットで調べて仕上げていました。ていねいに書こうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のプログラム(3年生)

3年生は児童用のプログラムを配ってもらい、出番を確認していきました。また、家族が当日、自分たちを見つけやすいように、運動場の自身の位置や順番をプリントに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算の学習(2年生)

2年生はかけ算の学習をしています。2の段に続いて5の段を学習をしています。プリントに答えを書き、先生に見てもらいました。九九も聞いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会のプログラム、国語の学習(1年生)

1年生は児童用の運動会のプログラムを配ってもらいました。初めて見る児童用プログラムです。楽しそうに見ていました。
国語では「いろいろなふね」の学習を始めました。今日は初めて読んだ感想を発表し合いました。「
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本をたくさん読もう(1年生)

1年生は10月27日から始まる「読書週間」に関連し、教科書に載っている絵本の見本から読みたい本を考えていきました。たくさんの本に出合っていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式A3時程