二年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生は、道徳の学習をしていました。「ありがとう」や「ごめんね」の一言をいうと、どんな良いことがあるのか一生懸命考えていました。とても大切です!その良さを自分なりにわかって、身に付けて欲しいですね。

経年調査 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き、経年調査を実施しました。今日は理科、算数、5.6年生は英語もですね。2日目なので疲れがあるかなと思いましたが、みんな集中して取り組んでいました。

一年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生は、体育の時間にボール遊び運動に取り組んでいました。投げたり転がしたりと楽しみながら、ボールを扱う感覚を養います。楽しそうでした。

経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和六年度の経年調査が始まりました。今日は国語と社会科です。明日は算数と理科と五・六年生は英語があります。みんな集中して取り組んでいました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生は図工でクリスマスツリーを描いていました。新聞紙に絵の具をつけて、押しながら色をつけます。みんな面白い模様が浮き上がっていました。完成が楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

運営に関する計画・自己評価

全国学力学習状況調査 本校の結果

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略予算(加算配布)

鶴見南小学校区 交通安全マップ

学校安心ルール

PTA お知らせ

PTA活動

PTA 立ち番

学校のきまり

令和5年度 運営に関する計画

学校公開