○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

みんなが主役4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年11月1日(金)全校遠足6

みんなが主役3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年11月1日(金)全校遠足5

みんなが主役2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年11月1日(金)全校遠足4

みんなが主役!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年11月1日(金)全校遠足4
 全部で8カ所のポイントをまわります!
 子どもたちは、それぞれのポイントにいる先生たちと、写真撮影したり、クイズをしたりしながら、楽しくまわっています!
 リーダーのみんながチームをまとめながら、優しくリードしてくれています。
 低学年の子どもたちも安心して上級生に守られています。
 縦割り活動の醍醐味がここにあります。
 みんながつくる学校は1人ひとりが主役の学校です!

始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?令和6年11月1日(金)全校遠足3
 無事に大阪城公園到着です!
 リーダーが先鋒を務めて、全体集合の場所で待機します。ここからは、スマイル班つまり縦割り班での活動になります。
 これまで、積み上げてきたみんなの結束力を発揮して、オリエンテーションや班遊びなどを楽しみます!
 ここからが本番です!
 さあ!活動スタートです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 学校閉庁日
1/9 冬休み後はじまりの会
給食開始
13:30下校
1/10 発育測定1・2年
地区別児童会(集団下校)

学校だより

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」

お知らせ

学校評価

長原NAVI(学校要覧)