5年 プログラミング教室

プログラミングについて学習しました。

キャラクター「そらもん」を動かすには、どんな指令をプログラミングすればいいかな?
【→にあるく】【←にあるく】【おおきくなる】【ちいさくなる】【ジャンプする】【きえる】などのブロックを組み合わせて考えていきます。

「こうかな?」「違った!」「じゃあこうしてみよう。」
試行錯誤しながら取り組む姿が見られました。
講師の先生に、「そうやって考える過程が大事なんだよ。」と教えてもらいました。

最後は、難題の【シュワッと消えていく】をプログラミングして終わりました。
頭を悩ませながらも、楽しそうに活動していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

2学期 地域清掃

11月18日(月)、地域清掃を行いました。1、2年生は校内を3年生は東加賀屋1公園の周辺を4〜6年生は中加賀屋公園をそれぞれ掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 住之江消防署 社会見学

 社会科「なくそう、こわい火事」の学習で住之江消防署へ行きました。

DVDを見たり、消防署内を見学させていただいたりしました。

教科書には、載っていない消防自動車や実際の訓練の様子も見せていただきました。

子どもたちは「めっちゃ早い!」「訓練したから、早くなったんだ!」と目を輝かせながら訓練の様子を見ていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 サラダでげんき

1年生は、国語の教科書にある「サラダでげんき」を音読劇にして発表しました。
サラダの作り方を教えてくれる動物たちになりきって上手に発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で1・2年生は長居公園へ行きました。
自然史博物館で様々なことに興味を持ち、展示物を見学することができました。
また秋の自然を感じながら落ち葉や木の実に触れました。
ひろってきた落ち葉などで、秋の工作をしたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 始業式 給食開始
1/10 発育測定5・6年
1/13 成人の日
1/14 発育測定3・4年 委員会活動