児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は「声当てゲーム」です。先生が舞台裏で声を出して、みんなは誰の声かを当てます。 4人の先生が声を出しました。いつもとは違う声を出すので、どれもほとんど当たらなかったようですね〜。 児童会からは、明日から一週間、児童会活動として「きれいきれい週間」実施の連絡です。毎日の下校前の終わりの時間に、豊仁小学校の児童全員が身の回りを点検して、きれいにする活動をします。 とってもいい活動ですね〜! 国際クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月に大阪市全体の中国語弁論大会があり、豊仁小学校国際クラブも参加しますので、その練習を始めています。 今日は、誰が何を担当するかを決めて、練習をしました。 楽しそうです! 火![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ということで、実験です。理論にそって実験すると、燃えました。 アルコールで紙コップは飛ばせるか? ということで、実験です。理論にそって実験すると、飛びました。 終了後、みんな、それぞれおじさんに感謝の言葉をかけていきます。 いい授業は、人に感動を与えるんですね。 鉄![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、驚くほど前のめりに興味津々! 科学館の実験、恐るべし! 火おこし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな、大応援で、火がつくと大拍手! とてもうれしい観客ですね! |
|