手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

終了〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間以上続いた盆踊り、最後は「豪州音頭」で締めくくりました。
 各地域から参加していただいた踊り子さんたち、ありがとうございました〜!明日は済美ちいきの盆踊りとのこと、お疲れさまです!
 各ブースで何日も前から準備していただいき、今日は1日中、暑い中でお店をしていただきまして、本当にお疲れ様です。
 子どもたち、地域のためのかけがえのない取組みですからね。
 ありがとうございました。明日も朝からの片付け、ご苦労さまです。

続く

画像1 画像1
画像2 画像2
盆踊りはまだまだ続きます!

まだまだまだまだ

画像1 画像1
画像2 画像2
 大勢の人がまだまだいます。今日は10時までですから、まだまだです。

踊る!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 踊り手プロフェッショナルの方々による盆踊りが続く中、7時30分からは子ども盆踊りタイムです。
 ドラえもん音頭を一緒に踊ると、金券2枚がもれなくもらえる大チャンス!
 そこにいた大勢の子どもたちが、踊ってるのかどうなってるのかわかりませんが、とりあえず輪の中にいて、金券をゲットしました〜!

開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後6時30分、連合町会長や北区長、議員さん方の挨拶があり、豊仁地域の盆踊りが始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3学期 始業式(13時30分ごろ下校)
給食開始
大掃除
1/13 成人の日
1/14 1年発育測定
4年 車いす体験
1/15 2年発育測定
国際クラブ

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり