手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に入ると、1年生・2年生が遊具に遊びに出てきました。
 稲づくりとジャングルジム、すべり台。いい絵ですね!
 1年生はアサガオの水やりもしに来ています。

稲づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎年恒例の5年生での稲づくり。「バケツ稲」を作ります。
 今日は土を作って、そこに種もみを植えました。これから水を絶やさないようにして、秋の収穫を待ちます。
 楽しみですね〜!

わぁ

画像1 画像1
ホームページの今年度の数!!
なんかいいこと、あるかなー!

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は木曜日、児童集会の日です。
 今回のゲームは「何が通ったでしょう?」ゲームです。
 集会委員さんが、お手製の絵を持って舞台を走ります。その絵が何の絵か、縦割り班ごとで相談して当てるというゲームです。
 まずは「ドラえもん」次は「カーヴィ」、「フリーレン」、最後は「阪神タイガース」でした〜!
 集会委員会の皆さん、楽しいゲームをありがとう!

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で観察日記を書いています。
一人一人がタブレットで撮影した植物の写真を見ながら、ノートに絵を描いて日記を書きました。
 写真がどれもこれもブレてしまっていて〜残念!という子もいます。2年生にはタブレットで撮影するには少し重かったかもですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3学期 始業式(13時30分ごろ下校)
給食開始
大掃除
1/13 成人の日
1/14 1年発育測定
4年 車いす体験
1/15 2年発育測定
国際クラブ

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり