手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

委員会活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員会・放送委員会・運営委員会の様子です。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、第二月曜、委員会活動の日です。どの委員会も、これからの計画を具体的に話し合っていました。
 委員長さんや担当の先生が、みんなの意見を聴きながら、スムーズに会を進めていました。
 写真は、新聞委員会・図書委員会・給食委員会の様子です。

パソコン

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生、5年生の教室の様子です。同じ時間、どちらもタブレットを使っていました。
 まとめ学習、調べ学習、色々と日々使ってます。

振りかえり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室で、先週の社会見学(環状線一周、あべのハルカス)の振りかえりをしていました。
 ハルカスの60階から見えたものや、環状線の窓から見えたものを、副読本「私たちの大阪」に載っているもので確認していきました。
 「見た〜!」の連呼でした〜。

豊仁タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、掃除と5時間めの間の時間は、10分間の豊仁タイムです。英語や国語の読解力向上のための取組みをします。
 写真は3年生。楽しい時間でした〜!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3学期 始業式(13時30分ごろ下校)
給食開始
大掃除
1/13 成人の日
1/14 1年発育測定
4年 車いす体験
1/15 2年発育測定
国際クラブ

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり