手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ごはん・ごまかか炒め(たけのこ入り)・もやしの甘酢和え・味噌肉じゃが・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、4年1組でした!

競争

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育の授業。
 バレーボールコートの外周を競争しています。2人1組で、走りながら、前のペアに追いつけば勝ち、追いつかれたペアはコート内に入ります。
 ゲーム性があれば、より楽しく走れますね!すごい迫力です!

登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休明け、雨の中での登校ですが、みんな元気に登校してきました。
 少しいつもよりあいさつの声が小さいのは、連休明けと雨のせいでしょうね。
 また、明日から元気なあいさつの声が聞こえることと思います。

こいのぼり大会

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで作ったこいのぼりが出来上がりました。
例年は、公園内の支柱に上げるのですが、その支柱が老朽化しているため今年は、学校の正門近くのフェンスに貼りつけました。
連休明け、登校時に見てくださいね。

晴天のもと、元気いっぱいのこいのぼりが出来上がりました。地域の皆様、ありがとうございました。

こいのぼり大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウイークも後半に入った今日、5月3日。パンダ公園(長柄公園)では、こいのぼり大会が開催されました。子ども会主催で、手作りのこいのぼりを上げて子どもの成長を祝います。公園には、たくさんの子どもたちと保護者、地域の方が集まっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3学期 始業式(13時30分ごろ下校)
給食開始
大掃除
1/13 成人の日
1/14 1年発育測定
4年 車いす体験
1/15 2年発育測定
国際クラブ

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり