2月の生活目標『遊び道具のあとかたづけをしましょう。』

12月5日(木) 朝の様子

以前、2年生の子どもたちが地域の方と一緒に植えた花に、毎日水をやっています。

2年生にとっては水のいっぱい入ったじょうろは少し重いですが、一つ一つのプランターに丁寧に水をかけていました。
画像1 画像1

12月4日(水) 経年調査 2日目

今日は経年調査の2日目です。

調査の前には、みんなで問題を出し合ったり教科書を読み返したりする姿が見られました。

最後の教科の調査が終わると、「やっと終わった!」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火) 学習の様子

2年 低学年の英語

クリスマスカードを作りました。

画用紙に色紙やシールを貼ったり、絵を描いたりして飾りつけていきます。

自分の名前も、名札を参考にしながらアルファベットで書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(火) 経年調査

3年から6年で、大阪市学力経年調査が始まりました。

初日は国語と社会です。
国語は聞き取り問題があり、メモをとりながら真剣に聞いていました。

明日は算数と理科、5、6年は英語もあります。
写真は4年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月) 学習の様子

6年

明日からの経年調査にむけて、これまでの復習をしていました。
4月から今日まで、本当にたくさんのことを学習してきましたね。
みんな、ふりかえりプリントなどに真剣に取り組んでいました。

他の学年の子どもたちも、復習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3学期始業式
給食開始(13:30下校)
1/13 成人の日
1/14 委員会活動
1/15 3年 今昔館見学
2・5年 発育測定
全学年13:45下校

安全マップ

学校運営計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

非常変災時の措置について

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり