ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

12/3(火)_本日の給食

きのこのドリア
鶏肉と野菜のスープ煮
みかんゼリー
画像1 画像1

12/3(火)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は晴れ時々曇り。登校時の気温は7度。紅葉が進んでいます。
 今日は、3年生以上で学力経年調査が実施されます。朝から担任の先生に調査に臨む不安な気持ちを伝えていました。日ごろの学習の成果が発揮できるといいですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

12/2(月)_6年_算数

 6年生の算数では、比例の問題演習に取り組みました。
 友だちに答えを教えるのではなく、友だちが気づくことを大切に互いに補い合って、学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月)_5年_算数

 5年生の算数では、速さの問題にチャレンジしました。
 速さは、秒速や時速のほかに、1秒間に走った距離や1m進むのにかかった時間でも比べることができることを学んでいました。
 ひと通り学習したあとは、学習者用端末に入っている『ナビマ』で振り返り問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(月)_4年_図工

 4年生の図工では、『光のさしこむ絵』ということで、色セロファンなどの素材を活かした絵を描くことにチャレンジしていました。
 光にかざすと色セロファンやキラキラしているところが際立って、とてもきれいでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始
発育測定6年
委クなし
SC
1/10 発育測定5年
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年
1/15 発育測定4年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画