ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)は創立151年目、新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っています!

10/3(木) 4年 図工

 4年生の図工では、アートカードを作成し、ゲームをしました。
 クラスが3つのグループに分かれてから、まずジャンケンをして親を決めます。親になった子は「カラフルな絵」とか「かわいい絵」などと言うと、他の子はそれに見合うカードを集めるというもの。
 カードを取ったときに、カードについての意見が口々に述べられます。その意見に対してどうしてそのカードを取ったのかを説明するので、個々の感性を知ることができて、とても盛り上がりました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(木)_3年_PTC集会

 3年生のPTC集会では、保護者も参加してスライム作りにチャレンジしました。
 3年生の半分ぐらいの子は未体験とあって、物質が混ざることでできる不思議な柔らかさや感触の色とりどりのスライム作りは、とても盛り上がっていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(木)_2年_道徳

 2年生の道徳では、『きつねとぶどう』というお話を通して、お母さんぎつねの、こぎつねを思う気持ちについて考えました。
 また、この話を通して、普段の生活から、お母さんが自分のことを思ってしてくれていることをふり返っている子もいました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(木)_1年_国語

 1年生の国語では、『サラダでげんき』というお話について学習をしていました。
 お話の流れや印象的な場面いついて、大体理解できたところで、今日は先生が「〇〇の場面!」「〇〇したところは?」と尋ねて子どもたちがそのページを当てることをしました。
 先生が尋ねるとすぐに教科書をペラペラペラとめくって、その箇所を開け、手を挙げる姿が見られました。
 よく内容が理解できているからこそできることですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(木)_本日の給食

鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ツナ大豆そぼろ
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始
発育測定6年
委クなし
SC
1/10 発育測定5年
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年
1/15 発育測定4年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画