いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
6年生
5年生
4年生
3年生
2年生
1年生
その他
新規カテゴリ
最新の更新
3年2組 国語
1年1組 生活科
1年2組 道徳
2年1組 国語
2年2組 国語
4年2組 学級活動
5年2組 学級活動
5年1組学級活動
令和6年度3学期始業式3
令和6年度3学期始業式2
令和6年度3学期始業式1
第3学期始業式
学校閉庁日について 令和6年12月26日(木)〜令和7年1月5日(日)
4年2組 学級活動
6年1組 学級活動
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和7年度 入学予定児童の保護者の皆様へ
令和7年4月に入学予定のお子様の保護者等の方々対象の学校公開・説明会の日時について以下の通り、お知らせいたします。
日時 9月13日(金)10:00〜10:45
※ 詳しくは区役所から送付されてくる「令和7年度入学児童用 平野区学校案内 小学校編」をご覧ください。
令和6年度 1学期終業式
長かった1学期も今日が最終日です。4月と比較すると、一人ひとり大きくそして逞しく成長しました。夏休みは、健康に十二分に留意し、長期休みにしかできないことにチャレンジしてください。
4年1組 学級活動
4年1組では「お笑いコント」が行われています。さすが、大阪の学校ですね!
4年2組 学級活動
今日は1学期終業式です。殆どのクラスではお楽しみ会が行われています!
7月17日 給食
7月17日 給食
コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム
鶏肉とてぼ豆のスープ煮
ベーコンとじゃがいものチーズ焼き
きゅうりとコーンのサラダ
おいしかったです!
ごちそうさまでした^ ^
80 / 151 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
25 | 昨日:27
今年度:21275
総数:236121
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
給食開始
発育測定 6年
1/10
発育測定 5年
1/14
発育測定 4年
1/15
発育測定 3年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣校関係
大阪市立喜連小学校
大阪市立喜連東小学校
大阪市立喜連中学校
関係諸機関関係
大阪市で先生になろう
大阪市
平野区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会(給食献立)
大阪市小学校教育研究会
学校安心・安全関係
大阪 暑さ指数(WBGT)の実況と予測
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和6年度 運営に関する計画
学校安全
喜連北小学校 いじめ防止基本方針 R6年度改正
いじめ対策基本方針 R6年4月改正
非常変災時等の措置について
学校生活のきまり
学校安心ルール
通学交通安全マップ
喜連北地域安全マップ
全国学力・学習状況調査
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果
令和3年度 全国学力・学習状況調査の結果
全国体力・運動能力調査
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」における喜連北小学校の結果の分析と今後の取組について
教員の働き方改革
教員の働き方改革
学校事務関係
令和6年度学校徴収金 口座振替日一覧
令和6年度学校徴収金予算書(積立金)
令和6年度学校徴収金予算書(児童費)
オンライン学習関係
大阪市立の学校 教職員・児童・生徒専用電子書籍ページ」のご案内
インターネットにつなげる方法(低学年用)
インターネットにつなげる方法(高学年用)
1人1台学習者用端末の使い方
その他
通級による指導 リーフレット
携帯サイト