■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

10月16日 1年音楽!けんばんハーモニカ

 1年生の音楽では、鍵盤ハーモニカを使って演奏をします。ドレミファ・・もだいぶ弾けるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ツナ大豆そぼろ、牛乳、ごはんでした。

10月16日 今日の給食は!

 今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き、ソーキ汁、ツナ大豆そぼろ、牛乳、ごはんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 6年体育!ハードル走の練習

 6年生の体育では、ハードル走の練習をしていました。ハードルとハードルの間隔を変えて、走りやすいハードルコースを選んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 5年算数少人数授業!平行四辺形の面積

 5年生の算数では少人数授業で4クラスに分けて授業をしています。平行四辺形の面積の求め方を学習しています。型紙を使って、計算しやすい形にすることを考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要