すべては子どもたちの笑顔のために!

2年 ふしぎなおめん

10月に入ってからおめんを作っています。この形からどんなおめんができるのか、楽しみです。
画像1 画像1

10月15日(火)給食

今日の献立は、

◯かつおのガーリックマリネ焼き
◯ウインナーとじゃがいものスープ
◯キャベツのサラダ
◯おさつパン
◯牛乳 でした。

「かつおのガーリックマリネ焼き」は、にんにく、塩、こしょう、ノンエッグドレッシングを合わせて下味をつけたものを焼き上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 図工

図画工作科で「未来のわたし」を作っています。
今日はポーズを考えて骨組みをつくり、薄く粘土をつけてベースを作りました。
次回から色を混ぜて、肉づけをしていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工

消しゴムでけしけし。
何かが出来上がりつつあります。
次回もお楽しみに!
画像1 画像1

5年生 英語で話そう!

外国語の時間。
Canを使って英語で表現しています!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/14 席書会1・4・6年  ICT支援員 5年発育測定
1/15 席書会3年 発育測定4年 
1/16 5年オリックスバファローズ訪問 3時間目講堂
委員会活動 発育測定3年
1/17 避難訓練10時半〜 地震

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査