今日の給食

今日の献立
・チキンカレーライス
・キャベツとコーンのサラダ
・さくらんぼ(缶)
・ご飯
・牛乳
[ラッキーにんじん]
「チキンカレーライス」は、鶏肉を主材にした毎回好評なカレーです。
画像1 画像1

今週もはじまりました(テレビ朝会)

 朝、登校をしますと子どもたちは朝の用意を行い「心の天気」(朝の気持ちを天気で表し、学習者端末に記録します)を入れます。準備が終わりますと運動場に出て元気に遊ぶ子も見られます。
 毎週月曜日は児童朝会があります。今月はまだ暑い日が続きますのでしばらくはテレビでの朝会になります。校長先生との朝のあいさつから始まり先週の登校のようすを看護当番が伝え、必要な時には学校生活で気になったことを生活指導の担当が子どもたちに伝えます。今週の校長先生のお話は創立60周年の懸垂幕ができたことの紹介でした。
 週の始まりは、いろいろな思いをもった子どもたちが登校してきます。気持ちのよいスタートがきれるようわたしたちもサポートしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業の様子です。今日は運動場でシャボン玉体験です。大きいシャボン玉を作るのに一生懸命な子やたくさんのシャボン玉を飛ばすのに夢中な子がいました。「おおきいのできたー!」と嬉しそうに見せてくれました。

今日の給食

今日の献立
・豚肉の甘辛焼き
・とうがんのみそ汁
・金時豆の煮もの
・ごはん
・牛乳
金時豆は、いんげん豆のなかまです。色は、こい赤紫色をしています。たんぱく質のほか、炭水化物、おなかの調子を整える食物繊維などを多く含んでいます。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立
・カレーマカロニグラタン
・トマトスープ
・みかん(缶)
・大型コッペパン
・いちごジャム
「トマトスープ」は、鶏肉を主材に、トマト(缶)を使用したスープです。オリーブ油でセロリ、にんにくをいためて風味を増します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 読み聞かせの会5年
発育測定6年
スクールカウンセラー
なわとびタイム1・3・5年(〜17日)
あいさつ週間(〜17日)
外国に親しむ週間(〜24日)
1/15 清潔調べ
発育測定4年
薬の正しい使い方講座6年
1/16 委員会活動
発育測定2年
スマホ安心安全教室3〜6年
1/17 発育測定3年
けん玉教室1年

全国学力学習状況等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針