2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

休み時間の様子

後期の代表委員会、運営委員会のメンバーが決まりました。後期の森之宮小学校を支えていくリーダーたちです。さっそく休み時間に発表の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

久しぶりのクラブ活動で、学年関係なく楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今日はクラブ活動がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月28日(月))

今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえです。
2年生と3年生から感想をもらいました。「お肉をご飯に乗せたら美味しいよ。レンコンは歯ごたえがあって美味しかった。」とのことです。
画像1 画像1

学習の様子

4年生は、算数科で凹凸のある図形の面積を求める方法を考えていました。
5年生は、英語科で人との関係を表す言葉を学習していました。
6年生は、社会科で江戸時代における外国との交易について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 チャレンジ教室(1・3年)
1/15 C-NET 新入生保護者説明会(15:00〜)
1/16 2年歯みがき指導 6年歯と口の健康教室
1/17 チャレンジ教室(2・4年)

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり