2月22日(土)は作品展・参観・懇談があります。上靴(スリッパ)をお持ちください。
TOP

今日の給食(10月24日(木))

今日の給食は、黒糖パン、牛乳、なすのミートグラタン、鶏肉とキャベツのスープ、ミニフィッシュです。
感想は6年生からです。「グラタンの玉ねぎがシャキシャキして美味しかった。皿のグラタンの残りをパンに付けて食べてお皿もきれいにしたよ」 環境に良い食べ方ですね!
画像1 画像1

学習の様子

2年生は国語の学習で、これまでの物語文を読み返していました。
4年生は面積の求め方を考え、練習をしていました。
6年生は相似の関係にある図形を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(10月23日(水))

今日の給食は、ごはん、牛乳、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、みかんです。
感想を4年生からもらいました。「お肉と味噌が美味しかった。大おかずの具はこんにゃくが大好き」とのことです。

画像1 画像1

学習の様子

3年生はダンスの発表をしていました。
5年生は英語でいろいろな職業について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

1年生は生活科や漢字テスト、計算ドリルなどをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 チャレンジ教室(1・3年)
1/15 C-NET 新入生保護者説明会(15:00〜)
1/16 2年歯みがき指導 6年歯と口の健康教室
1/17 チャレンジ教室(2・4年)

重要なお知らせ

運営に関する計画

学校協議会

安全マップ

河川増水

学校いじめ基本方針

全国学力・学習状況調査

学校生活のきまり