☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

9月20日(金)おっ?2つ白くなったぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生理科。
水溶液を区別するのに蒸発させます。
白い結晶が2つ出ました。
と言うことは、少なくとも2種類の固体が溶けていた訳です。

9月20日(金)1年公園清掃 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次々と繰り出されるマジックショー。花が次々に増えたり、バラバラの色の布が1枚になったり、そして最後はそのスカーフからカラーの花が飛び出したりして、子ども達は、びっくり!
帰りには、プレゼントとして、キレイな手作りの風車を頂きました。
暑い中、子ども達に地域清掃活動を経験させて頂き、温かく交流をして頂いた晴寿会の皆様に厚くお礼申しあげます。本日は、本当にありがとうございました。

9月20日(金)1年公園清掃 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交流で大いに盛り上がった後は、いよいよ森会長のマジックショーです。かっこいい服装の森会長さんの手さばきに子ども達の目は釘漬けになりました。

9月20日(金)1年公園清掃 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃活動の後は、晴寿会の方々との交流活動をしました。「おちゃらか おちゃらか おちゃらか ホイ!」で、ジャンケンして、泣いたり笑ったりのたくさんのアクションがにぎやかに行われました。

9月20日(金)1年清掃活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から集めて頂いていた木の葉やゴミを子ども達が大きな袋にどんどん入れていきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
1/13 成人の日
1/14 全学年4時限授業。13:30頃下校 C−NET(5・6年) 発育測定(3・4年9
1/15 発育測定(5・6年) 委員会活動 入学説明会(講堂15:00開始) スクールカウンセラー来校日
1/16 テニス出前授業(5年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり