ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

11/27(水)__2年_音楽

 2年生の音楽では、『おまつりのリズムをならそう』とクラベスという楽器を使ってチャレンジしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水)__1年_図工

 1年生の図工では、『せんのぼうけん』ということで、ぐねぐね、まっすぐ、丸く、かたかた、ギザギザ、かくかくなど、パスで色々な線を描きました。それらは1本の線で繋がっています。
 テーマは『ぼうけん』。子どもたちは、海や宇宙など、どこを冒険したでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27(水)_本日の給食

ビビンバ
わかめスープ
いもけんぴフィッシュ
画像1 画像1

11/27(水)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は曇り時々晴れ。登校時の気温は11度。昨日しっかり降った雨はあがりました。
 写真は少し寂しいですが、今朝も元気なあいさつが飛び交っています(^^) 
画像1 画像1

11/26(火)__6年_国語

 6年生の国語では、『海のいのち』という物語を通して学習していますが、今日は『中心人物の心情を変えたものは何かを考えて読み、物語の内容を一文でまとめよう』と取り組みました。
 後半は、全体を意味段落に分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年
1/15 発育測定4年
1/16 発育測定2年
委員会活動
SC
1/17 避難訓練
発育測定1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画