ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

11/21(木)_5年_外国語

 5年生の外国語では、ヒアリングのテストを行いました。
 写真では、音声が伝えられませんが、子どもたちは流れてくる英語に耳をそば立て、集中していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木)_4年_国語

 4年生の国語では、身近にあった嬉しかったことについて作文しましたが、今日は、作文した原稿を覚えて、スピーチすることにチャレンジしました。
 一人目から素晴らしいスピーチとなり、感動の拍手が送られました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木)_3年_理科

 3年生の理科では、この前の実験結果を持ち寄り、日光の作用について気づいたことをまとめました。
 鏡を複数枚使った時の明るさや暖かさについて知ることができました(^^) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木)_2年_国語

 2年生の国語では、『町たんけんしてきたことを話そう』ということで、生活科でしたばかりのことを振り返って書いていました。
 書いたことを頭に入れて話すことにチャレンジします(^^) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(木)_本日の給食

えびフライカレーライス
カリフラワーのピクルス
いり黒豆 
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年
1/15 発育測定4年
1/16 発育測定2年
委員会活動
SC
1/17 避難訓練
発育測定1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画