ようこそ!大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ   ようこそ! 大江小学校へ

11/15(金)_本日の給食

豚肉と野菜のスープ煮
変わりピザ(代用)
みかん
画像1 画像1

11/15(金)_3年_算数

 3年生の算数では、示された小数を数直線に表そうと、学習に取り組みました。
 示された小数の個数分、先生の端末に書き込めるとあって多くの手が挙がりました。
 当てられた子が書いた矢印をモニターで確認し、正しい位置を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金)_2年_音楽

 2年生の音楽では、『かねがなる』という曲の繰り返す旋律に気をつけながら歌いました。
 いざ歌ってみると、似ている曲があることに気づきました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金)_1年_国語

 1年生の国語では『いろいろなふね』のお話を通して学習しています。
 今日は『ぎょせん』です。
 身体を伸ばして体をほぐしてから、教科書の文章を読みました。すると、とても姿勢良く読めていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(金)_登校の様子

 おはようございます。
 本日の天気は曇り。登校時の気温は15度と、昨日の同じ時間よりも5度高いです。
 あいさつ運動のかたわら、校門前のプロムナードに落ちた葉っぱの中で、鮮やかな黄色をしたものを並べていました。
 秋ですねー(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 発育測定3年
1/15 発育測定4年
1/16 発育測定2年
委員会活動
SC
1/17 避難訓練
発育測定1年

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画