すべては子どもたちの笑顔のために!

1年生 体育

えんぴつ転がりや前転、カエルの足打ちなど、様々なマット遊びをしました!
画像1 画像1

6年生 アスリート派遣事業〜運動場で〜

 3時間目は実際にボールを使って、ラグビーを体験しました。ボールを後ろに回すということにとても苦戦していました・・・最後にはタッチフット(タックルではなくタッチ)でラグビーの試合を体験しました。子ども達にとってとてもよい機会になりました! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 アスリート派遣事業

 12月19日(木)、ラグビー元日本代表の林泰基様にお越しいただき、体育授業を行っていただきました。2時間目は、講堂で「夢を叶える」「友達を大切にチャレンジし続ける」というテーマでお話していただきました。この後は、運動場で実際にラグビーを体験します!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(水)給食

今日の献立は、

◯とうふローフ
◯カリフラワーのスープ煮
◯りんご
◯黒糖パン
◯牛乳 でした。

「とうふローフ」は、ツナ、とうふ、細かくした大豆、たまねぎ、でんぷんを混ぜ合わせ、砂糖、塩、濃口しょうゆで味付けしたものを焼き上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学級活動

クイズをしました。
大盛り!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
1/14 席書会1・4・6年  ICT支援員 5年発育測定
1/15 席書会3年 発育測定4年 
1/16 5年オリックスバファローズ訪問 3時間目講堂
委員会活動 発育測定3年
1/17 避難訓練10時半〜 地震
1/20 6年お薬講座 避難訓練予備日
標準服販売 14〜16時

お知らせ

安全マップ

いじめに関する基本方針

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

全国学力・学習状況調査