■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

1月10日 1年たこづくり!

 1年生では、凧を作っています。カイトに絵を描いています。来週は第2グランドで「たこあげ」を楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 4年国語!調べたことを報告しよう

 4年生では、クラスでアンケートをとって集計したり、調べたことを整理して報告します。データを見やすくしたりしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 休み時間!元気よく運動場で

 今日も寒いですが、子どもたちはとても元気いっぱいです。児童数が多いので、運動場で遊べる学年が決まっています。走ったり、遊具で遊んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 3年理科!あかりをつけよう

 3年生の理科では、電気について学習しています。組立キットを使って、電池であかりをつけたりします。10円玉や1円玉が電気を通すのかもテストしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 1年国語!花さかじいさん

 1年生の国語では、「花さかじいさん」を学習しています。昔ばなしを聞いて、おもしろいかったところなどを読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要