2月21日(金)学習参観・懇談会(分校)  26日(水)6年生を送る会・5時間目終了後下校  3月18日(火)卒業式  21日(金)修了式・給食終了

4年 算数

めあて:0.1Lを10等分した大きさについて調べよう。

0.1Lの10分の1は。0.01Lになることを学習しました。
画像1 画像1

4年 図画工作

釘打ちの練習をしながら、コリントゲームを作っています。
ビー玉を転がして楽しめるように、釘を打つ場所を考えながら作業を進めていました。
画像1 画像1

3年 習字

毛筆で「土」を書きました。

「筆使いに気をつけて たて画をかこう」というめあてを意識しながら、集中して書いていました。
画像1 画像1

6年 家庭科

家庭科の時間に、洗濯をしました。
大きなたらいに水を張って、汚れた靴下をもみ洗いの後につまみ洗いをして汚れを落としました。
それから、2〜3回すすぎをしてきれいになりました。
画像1 画像1

6年 英語

英語の時間に、一人ずつパフォーマンステストをしています。

挨拶から始まり、C-NETへ質問したり、C-NETからの質問に答えたりしました。もちろん、オールイングリッシュです。
子どもたちが、このテストに向けてよく練習していたことが成果として表れていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 発育測定【2年】【4年】
1/16 避難訓練(地震・津波)
1/20 発育測定【5年】
1/21 昔遊び【1年】
運動能力向上支援事業【5年】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地